バットがボールに当たらない!
妹がWiiを買ったというので、お邪魔して姪っ子と一緒に遊んできました。
プレイしたのは、これ。
Wii Sports

まず自分の似顔絵をつくってプレイヤーに貼りつけ、名前を登録してプレイ開始。
一番簡単なのからということでまずテニスに挑戦したら、飛んでくるボールに手がとどくかどうかの判断ができず、あらゆるボールに飛びついてすっころぶ、ということをさんざん繰り返しました。
しかしダブルスを組んだ姪っ子がすでにかなりの熟練者になっていたので、なんと初戦勝利!
気をよくして次は野球に取り組んでみました。
こちらは姪っ子のチームとの対抗戦。
ボールを投げるのはなんとかやりとげましたが問題なのはバッティング。
タイミングのとりかたがさっぱり会得できず。ボールとバットが天と地ほども離れたままで「タイミングが早いです」「タイミングが遅いです」
たまに当たっても後ろにとぶファウルばっかり。
バットがボールに当たらない!
某ラジオのプロ野球中継じゃないですがまさにそんなかんじのプレイで、こちらは当然ゼロ行進。
そのあいだに姪っ子にホームランを二本も浴びて敗戦……。
最後はボウリングです。
こちらは姪っ子も初めてなのでアドバンテージはナシ。
しかし姪っ子は子供の柔軟さでどんどんコツを呑みこんでストライク連発。
私も頑張るも、スペアすら取れないヘタレプレイ。
やっぱり姪っ子に軍配があがり、本日はこれまでとなりました。
はー疲れた。
面白かったけど疲れた。
よし、今度は姪っ子のいないときに練習させてもらいに行こう、と決意しました。
ところで。
そうして私たちがゲームを満喫しているあいだ、宿題の終わらない甥っ子はべそをかきながら自分もしたいーしたいーしたいーとマリオカートのハンドルを握りしめたまま芋虫のようにもだえ続けていたのでした。
Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱)

しかし最近のゲームって高いなあ。
Wiiフィットが欲しいなあとおもって調べたら、お値段8800円ですと。
うーむ、こりゃ購入をかなりためらうのぅ。
Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)

プレイしたのは、これ。
Wii Sports

まず自分の似顔絵をつくってプレイヤーに貼りつけ、名前を登録してプレイ開始。
一番簡単なのからということでまずテニスに挑戦したら、飛んでくるボールに手がとどくかどうかの判断ができず、あらゆるボールに飛びついてすっころぶ、ということをさんざん繰り返しました。
しかしダブルスを組んだ姪っ子がすでにかなりの熟練者になっていたので、なんと初戦勝利!
気をよくして次は野球に取り組んでみました。
こちらは姪っ子のチームとの対抗戦。
ボールを投げるのはなんとかやりとげましたが問題なのはバッティング。
タイミングのとりかたがさっぱり会得できず。ボールとバットが天と地ほども離れたままで「タイミングが早いです」「タイミングが遅いです」
たまに当たっても後ろにとぶファウルばっかり。
バットがボールに当たらない!
某ラジオのプロ野球中継じゃないですがまさにそんなかんじのプレイで、こちらは当然ゼロ行進。
そのあいだに姪っ子にホームランを二本も浴びて敗戦……。
最後はボウリングです。
こちらは姪っ子も初めてなのでアドバンテージはナシ。
しかし姪っ子は子供の柔軟さでどんどんコツを呑みこんでストライク連発。
私も頑張るも、スペアすら取れないヘタレプレイ。
やっぱり姪っ子に軍配があがり、本日はこれまでとなりました。
はー疲れた。
面白かったけど疲れた。
よし、今度は姪っ子のいないときに練習させてもらいに行こう、と決意しました。
ところで。
そうして私たちがゲームを満喫しているあいだ、宿題の終わらない甥っ子はべそをかきながら自分もしたいーしたいーしたいーとマリオカートのハンドルを握りしめたまま芋虫のようにもだえ続けていたのでした。
Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱)

しかし最近のゲームって高いなあ。
Wiiフィットが欲しいなあとおもって調べたら、お値段8800円ですと。
うーむ、こりゃ購入をかなりためらうのぅ。
Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)

<<『身代わり伯爵の冒険』 | ホーム | 『エムズワース卿の受難録 P.G.ウッドハウス選集II』>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |